処分
またまた、使わない予定のTRPG ルールブック/サプリ/シナリオの紹介。 中には、勿体なくて残して置こうか、とか、折角なので一回中身を読むもうか、とか迷っているものもありますが、だいたいは処分予定です。 なので、やってみたいものがあれば教えて下さ…
ランク B とりあえず処分候補から外れました。
ランク C 処分/残留 の境界線辺り。
前回参加してくれたPL の皆さんはどうかわかりませんが、私は未だ懲りていません。 と言う訳で、次回以降、何をやるか、ですが、 先ずは、私の中で優先順位が低いものから。 何故かと言うと、本などを減らす計画、は未だ続いているからです。 つまりこの辺は…
引っ越しで荷物の整理をしていて本(ルールブックやシナリオ)を見たせいか、気分が変わったからか、久しぶりにTRPG をやりたい気がしています。 (一時の気の迷いかも知れませんが…… ボードゲーム等に比べると、TRPG は手間と時間のコスト・パフォーマンス…
D&D 3版 PHB 日本語版 Greyhawk 同人誌(日本語) Deadlands 基本 ⇒保存?
雑誌(日本語) RPG マガジン 2冊 ドラゴン マガジン 2冊 D&D マガジン 1冊 雑誌など(英語) White Wolf 1冊 AD&D 1版/2版(汎用) PHB (2版) DMG (2版) Monstrous Compendium (2版)Vol.1 +? Monstrous Manual (2版) スクリーン+シナ…
神奈川へ残して来たものが大量にあります。 今月中には何らかのかたちで処分したい。 また、最後の最後に発掘されたものもありました。 余裕があったら写真かリストを挙げますが…… AD&D 1版? のシナリオ 小さい段ボール一箱分 Gary Gaygax のとか Dragonla…
明日1/31 に業者が梱包に来ます。(結局、自分のものは仕分けの為、ほとんど自分で梱包する羽目になりましたが。) 2/1 がトラックが来る日。 ↓ 神奈川に置いて行く予定。
Hero Wars / HeroQuest ↑ d20 です。 ↑ 1点 日本語版です。 ↑ 昔のWest End Games 版です。 The Shackled City ↑ 1点 実際にプレイしたいと言う方がいたらお譲りしても良いです。 Vecna 関連 (AD&D) ↑ 3点 この3冊は取ってあったのですが、そのまま取…
AD&D 希望者が二人いるので、 1版→ラグ卿さん 2版→ナッキーさん としようかと思ったのですが ラグ卿さん=シナリオ ナッキーさん=AD&D 2ndのサプリメント Monstrous Compendium Annualなど。 とも書いてあるので、 以下の物で要不要を教えて貰えますか? …
1/17 追記申し訳ありません。本日の発送は諦めました。 明日出します。
英語版。
恐らく日本で一番遊ばれていないと思われる、3rd Edition のシステム的なサプリが割と揃っています。 残念なのは、シナリオが1冊も無いところ。
1st Edition シナリオばかり結構あります。 2nd Edition
かなり迷ったのですが、処分せざるを得ないようです。 この際全部処分するか。 好きなんですけどね。 完全ではありませんが、結構揃っています。
Mage: the Ascension の本で参考文献だかインスピレーション元だかに挙げられながら、“聖書よりバージョン(改訂?) が多い” とか揶揄されていましたが、ちょっと大袈裟でしょう。以下、Wikipedia を参照しつつ書きましたが、間違いがあったらごめんなさい…
1/17 追記
段ボールに詰め始めているのですが、WoD だけで6箱以上になってしまいました。 やはり少し間引きしないとならなそうです。 ☆ 先ずはどうしようもないものを2点紹介。 (碌々調べずに記憶で書いています。後で修正するかも?) Arcadia Changeling: the Dre…
処分してしまう前に、今更ながら紹介。 Scarred Lands とは、Sword & Sorcery (White Wolf Publishing) から出ていた、D&D 3版用の世界設定(ワールド・セッティング) です。 D&D 3版が出た当時、Greyhawk やForgotten Realms がAD&D 用に作られたワール…
見事にバラバラです。 とりあえず一旦全部処分して、完結してから気が向いたら揃え直そうかと思います。 (次巻はどうしよう…… と言うのは出たら考えよう。) 欲しい人いますか?
大体、状態が「悪い」から「非常に悪い」くらいな気がします。 それでも欲しい人いますか?
数名からリクエストがあったので(その方々には返答済みですが) 書いておきます。 以前に放出したので、全く残っていません。
http://d.hatena.ne.jp/BogusMagus/20100322下の写真の内、無くなっているものもあるかも知れません。
http://d.hatena.ne.jp/BogusMagus/20100221下の写真の内、無くなっているものもあるかも知れません。
http://d.hatena.ne.jp/BogusMagus/20100113ナッキーさんとの取引の際に上げた記事のようです。 何を出したのか覚えていませんが、下の写真の内、無くなっているものが何点かある筈です。
⇒ 8/22: この項目を追加。とりあえず、写真を撮りまくりました。 写真を撮っていないものは、WoD 全般(一部写っていますが)、Deadlands 関連(一部写っていますが)、Pendragon 関連、その他、段ボール箱に入っているもの。 整理をあまりしていません。移…
特筆していない限り、英語版です。